【都筑区 掲示板情報】社会を明るくする運動 第2回更生保護販売会 

都筑区役所で毎年2月頃に開催されてきた「更生保護バザー」。

コロナ禍を経て「更生保護販売会」としてリニューアル! 今年開催の第2回の日程をご紹介いたします。

更生保護とは?

更生した非行少年 イラスト

更生保護は、犯罪や非行をした人を社会の中で適切に処遇し、地域社会の理解・協力を得て、これらの人たちが自立し改善更生することを助けることにより、安全安心な地域社会をつくることを目指す活動です。

更生保護司連盟ウェブページより引用)

更生保護の事業には「犯罪予防活動」と「立ち直り支援」の二本柱があり、この活動を総称して「社会を明るくする運動」とネーミングされています。

社会を明るくする運動

“社会を明るくする運動”は、犯罪や非行のない安全で安心な社会を目指す、地域に根ざした国民運動です。このサイトでは運動の概要や参加している方の声などを紹介しています。

第2回更生保護販売会 日程詳細

物販会場 イラスト

開催日時:令和7年2月22日(土) ※10時より無くなり次第終了

会場:都筑区民ホール(都筑区総合庁舎1階)

販売品目:パン・あられ・野菜・花・卵・タオル・手づくり品

※都筑区役所の駐車場をご利用される場合は有料となります

都筑区総合庁舎(横浜市 都筑区役所)

https://www.city.yokohama.lg.jp/tsuzuki

〒224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央32-1

TEL:045-948-2323

主催者・問い合わせ先

<主催> 都筑区更生保護協会、都筑保護司会、都筑区更生保護女子会

<後援> 都筑区社会福祉協議会

<問い合わせ先>

  • 中山様(080-6509-5078)
  • 石川様(045-942-2935)

この記事書いた人

なつみ(共同編集長)

はじめまして!いけべnavi共同編集長を務めます「なつみ」です。
記事ライティング、写真撮影・加工、ハンドメイド…。すべて下手の横好きなただのへっぽこ多趣味人が、今回ご縁をいただき、いけべnaviを皆さんと一緒にゆるりと楽しく創り上げていければと思います。どうぞよろしくお願いいたします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です