親子で防災・減災に取り組む講演会⛑【遊びと学びをプロデュース ともに、はぐくむ お母ちゃん学】

避難所を確認する家族のイラスト
お母ちゃん学チラシ

池辺町でユニークな防災イベントが開催!

家族・親子で防災を学べる講座や講演会が実施されます!

防災減災講演会

非常用持ち出し袋の確認のイラスト

★地震や災害の備えは大丈夫ですか?

★今、私たちが出来る事は?何を備えればいいの?

★皆さんと話し合って一緒に考えましょう!

【日時】令和7年10月18日(土)午前10~12時

【会場】池辺町連合自治会館2階

【講師】佐々木ミカさん(お母ちゃん学)

【持ち物】ハザードマップ(あれば)

【主催】池辺町家庭防災員 代表 中山 理恵 

講師紹介:佐々木ミカさん

プロフィール:佐々木ミカ@お母ちゃん学さんのプロフィールページ

Instagram:こちらをクリック

Facebook:こちらをクリック

防災講座・講演会

キャンプのイラスト「飯盒炊爨・男の子」

〇デイキャンプde焚き火カフェ

〇あなたと家族を守る防災術

〇MY減災マップワーク

〇災害トイレワーク

〇防災クッキング

〇こども防災

問合せ

メール:renmado0709@yahoo.co.jp

電話:090-3691-7340 (森)

池辺町連合自治会館

〒224-0053 神奈川県横浜市都筑区池辺町2718

この記事書いた人

さかす(共同編集長)

数年前、仕事上のご縁で知った池辺の町。歩いてみると新しいマンションや住宅もある中で、昔からの趣も根付いた町であると感じています。
いけべnaviが、そんな池辺町の奥深さを伝える情報発信の場となり、皆さんに愛される存在になることを願っています。