お出かけ
今年の無病息災を願って🔥 池辺町滝ヶ谷戸自治会のどんど焼き行事を訪問!
2025年1月19日(日)早朝、池辺町滝ヶ谷戸自治会のどんど焼きが開催されました🔥
池辺町だけでなく、都筑区全域でもこちらのどんど焼きが最終開催だったそうです。
今回は当日の様子や、自治会の方に伺った池辺の史跡についてレポートいたします✐
おさんぽカフェ「ぷろむなーど」☕ みどりスマイルホーム様 四・伍番館にて開催!
池辺町滝ヶ谷戸地区の障害者グループホーム「みどりスマイルホーム 四・伍番館」にて、ステキなカフェイベントが催されます🍪🍀
淹れたてのドリップコーヒーも楽しめますよ☕✨
日時:令和7年2月8日(土) 10:00~12:00
場所:みどりスマイルホーム 四・伍番館(都筑区池辺町1044-3)
【池辺町 掲示板情報】都田地区センターあんない2025年1・2月号 イベント情報🌸
2025年2月~3月の都田地区センター・都田地域ケアプラザのイベント情報をご紹介いたします!
※詳細についてはセンター館内の掲示・チラシまたはお電話にてお問い合わせください。
都筑区民による文化創生のイベント🌸 第29回 都筑区民文化祭 開催情報
2025年の「都筑区民文化祭」の開催情報をお伝えいたします!
2025年の文化祭キャッチコピーは『咲かせよう つづきの種 元気な都筑 みんなの都筑』
開催期間:2025年1月18日(土)~2月2日(日)
開催場所:都筑区総合庁舎(区民ホール)
都田小学校コミュニティハウス・加賀原地域ケアプラザ合同企画【ボードゲームフェア】開催情報
都田小学校コミュニティハウスと、加賀原地区に拠点がある「加賀原地域ケアプラザ」企画の「ボードゲームフェア」のイベント情報をご紹介いたします!
開催日:令和7年2月9日(日)
時間:13:00~16:00
※上履きをお持ちください
※駐車場は使用できません
池辺のお正月行事「どんど焼き」🔥 2025年1月に各自治体で開催予定です!【日程一覧】
どんど焼き 各自治体開催日程
令和7年1月11日(土):中里自治会
1月12日(日):根岸自治会、上藪根自治会、星谷自治会
1月13日(月):八所谷戸自治会、坊方自治会
1月14日(火):下藪根自治会、川内自治会
1月19日(日):滝ヶ谷戸自治会
隠れたパワースポット!? 星谷地区 但馬稲荷神社を見つけました⛩️
偶然出会った但馬稲荷神社
冬晴れのある日、池辺町内の星谷地区周辺を散策してみました!
左右が林に囲まれた細い道を歩いて行ったところに、この但馬稲荷を見つけました。
この神社周辺が畑や林になっているため、鳥居の赤色がすごく際立って見えました。
【都筑区 掲示板情報】お正月の恒例イベント! 令和7年都筑区消防出初式🚒
【日時】令和7年1月6日(月)
〈第一部〉【内容】都筑太鼓による演奏・古式消防演技・式典
【場所】都筑公会堂
【時間】13時30分~14時35分
〈第二部〉【内容】消防総合訓練・一斉放水
【場所】センター南広場「すきっぷ広場」
【時間】14時45分~15時00分 ※少雨決行
池辺町 川内自治会主催 アートフェスティバルを見学🖌 地元産の農産物も購入しました!
2024年12月1日(日)に開催されました、川内自治会のイベント「アートフェスティバル」。
川内自治会員の方々がサークル活動で作成したハンドメイド作品や、お子さんが夏休みの自由研究で作成した工作など様々な作品が展示されていました。
出品対象者は川内エリアの住人の方のみですが、見学はどなたでも可能ということで伺いました✨
横浜市民の生活を支える資源循環局・都筑工場 見学イベントに伺いました!【都筑ふれあいの丘まつりレポート】
2024年11月10日(日)に開催された「都筑ふれあいの丘まつり」。
都筑センター周辺、および横浜市の資源循環局・都筑工場様で屋台やステージイベント、工場見学イベントが催され、親子連れを中心にとても賑わっていました。
この記事では資源循環局・都筑工場様の工場見学イベントのもようをレポートいたします!