【池辺町 掲示板情報】池辺町交番だより(令和7年6月号)をご紹介!

都筑区警察署発行の「交番だより」の内容をご紹介いたします。
※交番だより発行は令和7年6月、本記事執筆は令和7年7月21日です。
国際電話の詐欺急増中

+1や+44から始まる電話番号は、海外からの着信の可能性があります。
この電話は、詐欺の可能性がありますので、電話に出たり、掛け直したりしないようにお願いします。
また、海外からの固定電話への着信は、無償で休止できます。
詳しくは、下記の電話番号までお問い合わせ下さい。
「国際電話不取扱受付センター」に申込みしましたか?
特殊詐欺については、海外からの電話番号を使用してだましの電話を掛けてくることが増えています。
「国際電話不取扱受付センター」に申し込むことで、海外からの電話をブロックできます!
国際電話不取扱受付センター
📞 0120-210-364 (登録無料)
※登録は固定電話のみ。海外への発信も制限されます。
二輪車の死亡事故が2倍に増加しています!

二輪車の交通事故発生状況
神奈川県では、昨年に引き続き二輪車の交通死亡事故が多発しています。
今年3月末までに、県内で二輪車乗車中に交通事故で無くなられた方は、12人でした。
昨年の同時期と比べ、亡くなられた方が2倍に増加しており、全交通事故死者の約30パーセントを占めています。
県民の皆さんに心掛けていただきたいこと

①スピードを抑え、ゆとりを持って安全運転を
②交差点で、直進する二輪車と対向の右折車両と衝突する交通死亡事故が発生しています。対向車の動きに注意して走行しましょう!
③ヘルメットはしっかりと被り、プロテクターやエアバッグジャケットも着用し、万が一の交通事故に備えましょう。
第9回アフリカ開発会議の開催にご理解とご協力をお願いします

開催期間:令和7年8月20日(水)~8月22日(金)までの間
開催場所:神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1 パシフィコ横浜
アフリカ会議とは
アフリカの開発をテーマとする国際会議で、日本政府が主導し、国連、世界銀行と共同で開催しています。
警察からのお願い
会議開催に伴い、パトロールを強化し、交通規制が行われる場合がありますので、ご理解とご協力をお願いします。
また、不審な車(物)を見かけたときは、110番通報または、最寄りの警察署や交番までご連絡ください。
池辺町交番からのお知らせ
子供の荷物をねらう泥棒に注意しましょう

都筑区では、公園に停めてある自転車のカゴに乗っている荷物や、ゲームセンター等で遊びに夢中になっている子供の荷物をねらう泥棒が発生しています。
公園等で遊ぶときは、高価なゲーム機や財布などの荷物から目を離さないように、保護者の方からも注意していただければと思います。
都筑警察署 池辺町交番
〒224-0053 神奈川県横浜市都筑区池辺町4098
TEL:045-949-0110

この記事書いた人
なつみ(共同編集長)
はじめまして!いけべnavi共同編集長を務めます「なつみ」です。
記事ライティング、写真撮影・加工、ハンドメイド…。すべて下手の横好きなただのへっぽこ多趣味人が、今回ご縁をいただき、いけべnaviを皆さんと一緒にゆるりと楽しく創り上げていければと思います。どうぞよろしくお願いいたします!