【池辺町 掲示板情報】都田地区センターあんない2025年9・10月号 イベント情報🍂


2025年9月~10月の都田地区センター・都田地域ケアプラザのイベント情報をご紹介いたします!
※詳細についてはセンター館内の掲示・チラシまたはお電話にてお問い合わせください。
※お子様向け講座のお申し込みは保護者にてお願いいたします。
子供・子育て向け
親子でスポーツ体験

F・マリノススポーツクラブと一緒にボールを使ってレクリエーションしましょう
開催日:11/16(日) 10:00~11:00
対象:3~5歳のお子様とその保護者15組
参加費:無料
受付:10/11(土) 10:00~ 11/8(土)まで
一般向け
食べるって大事!低栄養予防のススメ

管理栄養士から元気に過ごすための食事の工夫を学びましょう
開催日:9/25(木) 10:00~11:00
対象:おおむね65歳以上 先着20名
参加費:無料
受付:受付中
秋のコンサート

地域の弦楽合奏団による演奏会です
開催日:9/28(日) 10:30開演
対象:どなたでも 予約不要
参加費:無料
受付:直接来館
つだっぴカフェ

仲町台のミモザ広場で開催します。美味しいコーヒーが飲めます。(チームつだっぴの活動の一環です)
開催日:9/30(火) 13:30~15:30
対象:どなたでも 予約不要
参加費:無料
受付:直接現地へ
はつらつ卓球

講師の指導を受け楽しく元気に卓球をしましょう
開催日:月3日 第一・二・四月曜日
- 2025/10/6・13・27
- 2025/11/3・10・24
- 2025/12/1・8・22
- 2026/1/5・12・26
- 2026/2/2・9・23
対象:65歳以上 先着12名(経験者)
参加費:1,500円/月(全15回)
受付:9/15(月) 13:00~ 来館にて
ピラティスでスッキリ

かたまった身体を動かして不調を改善。体幹を鍛えて姿勢を正しく保ちましょう!
開催日:10/10・24、11/14・28(金) 10:00~11:00
対象:成人 先着18名(高齢者の方も大歓迎)
参加費:2,000円(4回分)
受付:9/11(木) 10:00~ 電話または来館
持ち物:動きやすい服装、タオル、飲み物、ヨガマット(お持ちの方)
フレイル予防講座 基本の『き』

知らないと損をする!?フレイル予防について学びましょう
開催日:10/16(木) 10:00~11:30
対象:65歳以上およびその支援をしている方 先着20名
参加費:無料
受付:9/12(金) 10:00~
紙とペンでネガティブ解消

モヤモヤがスーッと消える。マインドフルネスを日常に取り入れ、単語を書き出すことで心の整理を
開催日:10/17(金) 10:00~11:30
対象:成人 先着20名
参加費:500円
受付:9/12(金) 10:00~
変化を楽しむスワッグ

秋を彩る自分だけのスワッグを作り、生花からドライへの変化も楽しみましょう
開催日:10/21(火) 10:00~11:30
対象:成人 先着10名
参加費:2,800円
受付:9/15(月) 10:00~ 10/15(水)まで 電話または来館
持ち物:汚れてもいい服装またはエプロン、持ち帰り用袋、ウェットティッシュ(手拭き用)
ケークサレでXmas

ケークサレとクリスマスツリーのサラダを作ります
開催日:11/6(木) 10:00~13:30
対象:成人 先着10名
参加費:2,000円
受付:10/11(土) 10:00~ 電話または来館
持ち物:エプロン、三角巾、マスク、手拭きタオル、台布巾、布巾、筆記用具
和菓子で味わう秋

市販のあんこを使ってレンジで手軽に栗大福とサツマイモの練り切りを作ります
開催日:11/15(土) 10:00~12:30
対象:成人 先着10名
参加費:1,500円
受付:10/18(土) 10:00~ 電話または来館
持ち物:エプロン、三角巾、マスク、手拭きタオル、台布巾、布巾、筆記用具
定期開催
赤ちゃん会

0歳児を対象に手遊びなどを学びながら仲間づくり・育児相談ができます。
開催日:毎月第1火曜日 10:00~11:00
対象:子育て中の方と0歳児
参加費:無料
受付:直接来館
子育て支援者会場

お子さまと遊びながら子育て相談ができます。
開催日:毎週金曜日 10:00~12:00 ※祝日はお休み
対象:子育て中の方と乳幼児
参加費:無料
受付:直接来館
さかのうえ広場

放課後を都田地区センター・地域ケアプラザで楽しく過ごしましょう。
開催日:毎月第3水曜日 15:00~
対象:小学生・中学生
参加費:無料
受付:直接来館
座・うんどう

手足の指を意識して楽しく脳トレをしませんか?
開催日:毎月第2・第4水曜日 10:00~11:30
対象:どなたでも 30名
参加費:300円(1回につき)
受付:受付中
☆新着図書のお知らせ☆

- 月とアマリリス
- この夏の星を見る
- 3びきのねずみ にじいろおかし
- すべてを蒸したいせいろレシピ
- 薬膳スープジャー弁当
- 遊園地ぐるぐるめ
- 頭に来てもアホとは戦うな!~賢者の反撃編
- 動物366ずかん
- 世界一美味しい手抜きごはん 最速!やる気のいらない100レシピ
- リボンちゃん
都田地区センター
横浜市都田地区センター | 横浜市都筑区 | 事業所一覧 | 横浜の介護サービスは社会福祉法人 秀峰会 (shuhokai.or.jp)
Instagram:こちらをクリック
〒224-0045 横浜市都筑区東方町655-4
アクセス:新羽駅・中山駅より市営バス41、28系統に乗車。「東方町」で下車。バス停から徒歩約5分。
TEL:045-945-0075
休館日:毎月第3月曜日(祝日の場合は翌日)
発行責任者:桑島 主税

この記事書いた人
なつみ(共同編集長)
はじめまして!いけべnavi共同編集長を務めます「なつみ」です。
記事ライティング、写真撮影・加工、ハンドメイド…。すべて下手の横好きなただのへっぽこ多趣味人が、今回ご縁をいただき、いけべnaviを皆さんと一緒にゆるりと楽しく創り上げていければと思います。どうぞよろしくお願いいたします!