【池辺町 掲示板情報】上藪根自治会員対象の子ども会 新規会員募集中!

バンザイをしている子供たちのイラスト

池辺町 上藪根子ども会の入会案内をご紹介いたします!

上藪根子ども会 入会案内チラシ

こんにちは、上藪根子ども会です!

自治会加入家庭の小学生を対象とした、『上藪根子ども会』は、子ども会会員約90名と役員(会員の保護者から選出)5名から構成されています。

地域の方々との交流を兼ねて、様々なイベントにご参加いただけます!

森の中を歩く人達のイラスト

5月 歩け歩け大会

不動原公園~広域避難場所として指定されている葛が谷公園まで、子どもからご年配の方々までハイキング気分で歩きます!

参加賞の配布や、消防訓練体験・吹奏楽の演奏会の催しも行われます。

盆踊りのイラスト

7月 上藪根納涼祭

自治会と子ども会が協力して、カラオケ大会や縁日などを行っています。

『子ども会』に加入されているお子様には、縁日で使えるチケットをお配りしています!

バトンを渡す人のイラスト(運動会)

10月 健民祭(大運動会)

池辺町の9自治会が集結し、自治会対抗の運動会を盛大に行います。 

参加賞や優勝賞品、抽選会などもあり、参加して損はありません!!

どんど焼き イラスト

1月 どんど焼き

不動原公園でお焚き上げをします。

お正月飾りやしめ縄を持ち寄り燃やし、燃やした煙とともに神様を見送るという意味があります。

参加して頂いた方には毎年お土産が配られます。

男の子と女の子が混ざってドッジボールで遊んでいるイラスト

毎月開催 スポーツ教室

都田小学校にてソフトバレー・ドッヂボールなどを青少年指導員のコーチたちが指導してくれます。

親子で楽しむことも出来ますし、お子さんだけで参加も可能です!

是非お気軽にご参加ください。

学年問わず、随時新規会員募集中!!

小学校入学式までにご入会いただいた新1年生には、入学お祝いの図書カードをプレゼントします!

お申込み・お問合せ:上藪根子ども会 tsudanishi.kodomokai2022@gmail.com / メール作成フォームはこちら

上藪根自治会館

〒224-0053 神奈川県横浜市都筑区池辺町2469-7008-3(池辺町不動原公園内)

この記事書いた人

さかす(共同編集長)

数年前、仕事上のご縁で知った池辺の町。歩いてみると新しいマンションや住宅もある中で、昔からの趣も根付いた町であると感じています。
いけべnaviが、そんな池辺町の奥深さを伝える情報発信の場となり、皆さんに愛される存在になることを願っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です