【都筑消防署より】🏥 事故の予防:お風呂やプールで溺れる 🏥

ケガの予防・溺れる

お風呂の浴槽やプール、水辺で「溺れる」事故の予防対策をご紹介します!

(出典:都筑区連合町内会自治会 / 令和7年3月 区連会定例会配付資料

🟡世代に分けた主な事故

👴【高齢者】

  • 🛁 長風呂を不審に思った家族が浴槽を確認すると、浴槽に顔が浸かった状態だった
お風呂に入って真っ赤な顔で のぼせたおじいさんのイラスト

🧑【大人】

  • 👙 プールで英雄中に溺れた
  • 🌊 川や海で溺れた
溺れている男性のイラスト

👶【子ども・乳幼児】

  • 🛟 プールで溺れた
  • 🛀 ベビーバスを使用して背中を洗っている時に顔がお湯に浸かっていた
  • 🚿 母親が自身の体を洗って目を離した際に浴槽内で溺れた
お風呂で溺れて焦っている人のイラスト

🟡事故予防対策

  • ⚠️ 寒い時期の熱いお風呂
    • 持病のあるひとは、かかりつけ医師に相談し、入浴時の注意事項を確認しましょう。
  • 👀 お子さんから目を離さない
    • 乳幼児をお風呂に入れるときは、わずかな時間でも目を離さないようにしましょう。また、お風呂に水を張っている時は近づかせないようにしましょう。
お父さんと男の子が一緒にお風呂に入っているイラスト

🚒 都筑消防署からのお知らせ 🚒

🚑 救急車は緊急時に使ってください!
👩‍🚒 救急隊員の生の声
💪 24時間頑張っています!

📱 外部記事リンク(都筑消防署員インタビュー) 

救急車 イラスト

都筑消防署

都筑消防署の紹介 横浜市 (yokohama.lg.jp)

〒224-0032 横浜市都筑区茅ケ崎中央32番1号(都筑区総合庁舎内)

TEL・FAX:045-945-0119

この記事書いた人

なつみ(共同編集長)

はじめまして!いけべnavi共同編集長を務めます「なつみ」です。
記事ライティング、写真撮影・加工、ハンドメイド…。すべて下手の横好きなただのへっぽこ多趣味人が、今回ご縁をいただき、いけべnaviを皆さんと一緒にゆるりと楽しく創り上げていければと思います。どうぞよろしくお願いいたします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です