川和町の空手道場「尚志館」館長様が企画🍀エッセイスト・たかのてるこさん 爆笑必至の特別講演✨

たかのてるこ様 講演会チラシ

池辺町のお隣、川和町の川和中学校にて活動中の空手道場「尚志館」の館長・田中克尚さんが企画された注目の講演会が今秋開催予定!

世界中を旅するエッセイスト・たかのてるこさんによる、人生観が豊かになること請け負いの講演会です。

お申し込みは先着順のため、お早めに☆

スペシャル講演会『毎日ありがとう祭り』

<自分らしく生きて、自分を好きになろう! 楽しく明るく毎日を生きる秘訣♪>

全国の自治体や学校で「世界の見方が変わり、自分に優しくなれる」と大評判! 爆笑の講演です。

講師紹介

👩講師:たかのてるこさん <世界の広報・旅人・エッセイスト>

「世界中の人と仲良くなれる!」と信じ、7大陸・75ヵ国を駆ける。ベストセラー『ガンジス河でバタフライ』は、主演・長澤まさみ×脚本・宮藤官九郎でドラマ化もされ、話題に。

毎日新聞、読売新聞、めざましテレビ等でも紹介され、累計24万部の『生きるって、なに?』シリーズをはじめ『ダライ・ラマに恋して』『純情ヨーロッパ』など著書多数。

全国の学校・自治体での講演、メディア出演、大学講師など幅広く活動中。紀行エッセイ、70万部突破!

★公式ウェブページ:たかのてるこ公式ホームページトップ

★公式X:x.com/takanoteruko

開催概要

どんな辛い環境でも前向きに物事を考えることができる、ポジティブ思考(プラス思考)な女性のイラスト

<大事なのは 人にどう思われるかよりも 自分が自分を好きでいること!>

大学の教え子の悩みから生まれた本『生きるって、なに?』の上映や、世界の愉快な旅映像を交えつつ「明るく楽しく生きるコツ」「自分と仲良くする方法♪」「短所を長所に変える秘訣」をお聞きします♪

★講演の後にサイン&ハグ会も♪

📅日時:2025年11月1日(土) 13:00~(開場 12:30)

🏢場所:belle関内601(JR根岸線 関内駅 徒歩1分)

👛参加費:1,000円(先着130名)

※要お申込み こちらから ★お申し込みはお早めに★

スマートレンタルスペースbelle関内601

〒231-0048 神奈川県横浜市中区蓬莱町1丁目1番地3 Belle 関内 601

主催者紹介

👨主催者:田中克尚(よしたか)さん

地元の神奈川県 都筑区で18年間、のべ300人の子どもに空手を指導している、講演を企画した田中克尚さんとの対談(10分間)後、てるこさんの講演がスタートします♪

田中克尚さん

ラジオを聴いて大ファンに!

てるこさんの太陽のような愛とエネルギーを感じに来てください♪

★空手道場「尚志館」ウェブページ:尚志館 | 日本空手協会都筑支部

★よっし~'Sラジオ:ホーム - よっし~'Sラジオ 相談窓口

この記事書いた人

なつみ(共同編集長)

はじめまして!いけべnavi共同編集長を務めます「なつみ」です。
記事ライティング、写真撮影・加工、ハンドメイド…。すべて下手の横好きなただのへっぽこ多趣味人が、今回ご縁をいただき、いけべnaviを皆さんと一緒にゆるりと楽しく創り上げていければと思います。どうぞよろしくお願いいたします!