🏫スクールIE池辺校の新たな取り組み:計画自習&英単語大会の紹介🔤

スクールIE池辺校 外観

スクールIE池辺校より、お子様の学力向上に寄り添う新たな取り組みのご紹介です✎

お子さん自身が楽しみながら勉強の習慣を身に着けられます📒

見えてきた課題

勉強中にスマホを使う人のイラスト(男性)

長年個別指導塾にて指導している中で見えてきた課題が大きく2つあります。それが①家庭学習の習慣化と、②英単語暗記の機会の提供です。

我々が学生時代もそうであったかもしれませんが、ご自宅ではゲームやTVなどといった誘惑があり、中々集中して学習に取り組めない小中学生が多いようです。

また、英単語の暗記についても生徒さんご自身で積極的に暗記に取り組むというのは難しいケースが多いと感じます。

こうした課題を解決すべく、スクールIE池辺校にて新たな取り組みがスタートしました。

計画自習 ※希望者対象 

机で勉強をする生徒のイラスト(制服女子)

スクールIE池辺校にて2024年より新たに導入された制度が『計画自習』。

まず、生徒さんから部活・習い事の予定を聞き、空いている日時の中で毎月の自習の予定を組んでいきます。

生徒さんにはその時間通りにお越し頂き、決められた内容で自習に取り組んで頂きます。

授業と同様に自習の日時も明確に設定することで、生徒さんも教室に足を運びやすくなります。

昨年度実際に計画自習に参加され、大きく成績を伸ばして下さった生徒さんもいらっしゃいます。

教室を授業だけの場にするのではなく自習としても活用してこそ、成績向上を目指す上で必要だと考えます。

英単語大会 ※中学生対象

男性が英語の本を読んで勉強しているイラスト

2025年度より中学生を対象に『英単語大会』を開催。事前に課題を生徒さんに提示し、それを指定の期間内に覚えて頂きます。

面倒ともいえる英単語暗記を、このようなイベントの一環として暗記に取り組んで頂くことで、「楽しみながら」英単語暗記に取り組んでいただけるように工夫してまいります。

スクールIE池辺校

スクールIE池辺校ウェブページ

神奈川県横浜市都筑区池辺町3879

連絡先:☎ 045₋507₋9063   

メール:school_ie_ikebe@ybb.ne.jp

この記事書いた人

さかす(共同編集長)

数年前、仕事上のご縁で知った池辺の町。歩いてみると新しいマンションや住宅もある中で、昔からの趣も根付いた町であると感じています。
いけべnaviが、そんな池辺町の奥深さを伝える情報発信の場となり、皆さんに愛される存在になることを願っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です