【池辺町 掲示板情報】池辺町交番だより(令和7年3月号)をご紹介!

池辺町交番だより 令和7年3月号

都筑区警察署発行の「交番だより」の内容をご紹介いたします。

今回は少年犯罪や闇バイトに関する情報の特集がございます☎

※交番だより発行は令和7年3月、本記事執筆は令和7年4月16日です。

3月は少年非行が増える時期です

おそろいの色の服を着て怖い顔で睨む不良グループ(カラーギャング)のイラスト

環境が変化する時期は、少年非行が増える時期

子供は、友人や先輩などの周囲に影響されやすく、進学・進級・就職などで環境が変わることで、非行グループに引き込まれたり、犯罪の被害に遭う危険性が高くなる傾向があります。

犯罪実行者募集情報から少年を守りましょう!

警察官に手錠をかけられて逮捕された人のイラスト

SNSで「高額報酬」「ホワイト案件」などと、高額報酬をうたいながら、強盗や詐欺などの凶悪な犯罪をさせる、いわゆる「闇バイト」が横行しています。

応募した人は、巧妙に身分証などの個人情報を送らされた上に、脅されて凶悪な犯罪に加わることを強制されます。

最終的には、約束したはずの報酬はもらえず、「捨て駒」にされます。

少年であっても、このような犯罪に加われば、厳しく処罰されます。

少年を犯罪行為に加担しないために

学ランを着た男子生徒が、進路指導や担任の先生に相談をしているイラスト

お子さんには、悪い誘惑を断る勇気を持ち、困ったときは、すぐに保護者や警察に相談するよう伝えましょう。

警察は、あなたやあなたの家族を絶対に守ります。

県警察では、特殊詐欺に関し「先輩から勧誘されて困っている」「子供を特殊詐欺の組織から抜けさせたい」などの悩みを抱えた少年や、保護者からの相談を専門の相談員が電話で受け付けています。

特殊詐欺救出テレホン「SOS」

液晶画面がついたシンプルな固定電話(電話機)のイラスト

少年を特殊詐欺への加担から救うための電話相談窓口

☎045-641-5014(「むしのいい ハナシ こわいよ」と覚えてください✎)

受付時間:月~金曜日 8:30~17:15(祝日、年末年始を除く)

その警察官は本物ですか!?

裏で悪いことをしている悪徳警官のイラスト

警察官や検察官の振りをした犯人が、「犯人があなたから通帳を買ったと言っている」「犯人があなたに報酬を振り込んだと言っている」など身に覚えのないことを話し、「資産状況を確認する」「口座を調査する」と言って、指定した口座にお金を振り込むよう要求してくる事件が多発しています。

警察官等を名乗る者から電話があった場合は、相手に「所属、氏名、電話番号等の連絡先」を確認し、最寄りの警察署に連絡してください。

池辺町交番からのお知らせ

増えています 自転車泥棒

自転車を盗もうとしている泥棒のイラスト

都筑区では、商業施設や月極駐輪場で自転車が盗まれる被害が増えています。

犯人は、コンビニや駐輪場等で、自転車を施錠せずに立ち去る人を待っています。

しばらく離れるときはもちろん、少しの間でも確実な施錠をお願いします。

ダイヤル式の鍵を使っている方は、番号をしっかりばらばらに組み替えましょう。

都筑特殊詐欺速報

振り込め詐欺 イラスト

● 発生件数:6件

● 被害額:約370万円

● 阻止件数:2件

(令和7年2月末日までの発生状況)

都筑警察署 池辺町交番

〒224-0053 神奈川県横浜市都筑区池辺町4098

TEL:045-949-0110

この記事書いた人

なつみ(共同編集長)

はじめまして!いけべnavi共同編集長を務めます「なつみ」です。
記事ライティング、写真撮影・加工、ハンドメイド…。すべて下手の横好きなただのへっぽこ多趣味人が、今回ご縁をいただき、いけべnaviを皆さんと一緒にゆるりと楽しく創り上げていければと思います。どうぞよろしくお願いいたします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です