加賀原地域ケアプラザ主催!「健康体操講座」が開催🍀自分の健康は自分で守る💪

池辺町内の保健福祉サポートを担う加賀原地域ケアプラザ様主催「健康体操講座」の開催情報をご紹介いたします!

講座の会場は川和町内会の集会所ですが、池辺町の方々もご参加可能です💪

(情報ご提供:加賀原地域ケアプラザ様

未来のカラダについて学ぶ 健康体操講座

体操 おばあさん

開催概要

日時令和7年4月24日(木)午後1:30〜午後3:00

会場川和連合集会所 1階 大ホール(都筑区川和町1276番地1)グリーンライン川和町駅 徒歩2分

定員先着30名

参加費無料

持ち物運動靴・飲み物

川和町内会 川和連合集会所

〒224-0057 神奈川県横浜市都筑区川和町1276-2

TEL:045-934-8231

どんな内容の講座ですか?

柔軟体操をするおじいさんのイラスト

つまずき・ふらつき、関節の痛みなど、年齢とともに調子の悪い部分や、不安が増えてきます。
日々自宅で簡単にできるそれらの対策を学びます。
認知症についての勉強も行います!


講師ご紹介

健康づくりトレーナー 久野秀隆(ひさの ひでたか)氏

東京都・神奈川県を中心に72市区町村のシニアの体操指導を行う。また172自治体の高齢福祉のアドバイザーや支援の添削などを担当。
札幌〜鹿児島まで全国で健康づくり・介護予防の講演会などを担当。
延べ19,800件以上の講座・講演を担当し、延べ39万人の指導を実施。

【主な経歴】
NHK「あさイチ」 日テレ「メレンゲの気持ち」
テレ朝「じゅん散歩」「路線バスの旅」
テレ東「なないろ日和」 ほか多数

体育の先生・教師のイラスト(男性)

有限会社ビーアウェイク(久野秀隆氏)

法人ウェブページ:https://www.beawake.co.jp/

久野氏Instagram:https://www.instagram.com/hisanohidetaka/

久野氏YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@hisano-miraken


お申込み・お問い合わせ

TEL:045-944-4641
加賀原地域ケアプラザ:笹谷(ささや)・草彅(くさなぎ)

主催:加賀原地域ケアプラザ
開催協力:有限会社ビーアウェイク

加賀原地域ケアプラザ

公式Webページ / X(旧Twitter) / Instagram

〒224-0055 神奈川県横浜市都筑区加賀原1丁目22-32

TEL:045-944-4640(代表番号)

FAX:045-944-4642

この記事書いた人

なつみ(共同編集長)

はじめまして!いけべnavi共同編集長を務めます「なつみ」です。
記事ライティング、写真撮影・加工、ハンドメイド…。すべて下手の横好きなただのへっぽこ多趣味人が、今回ご縁をいただき、いけべnaviを皆さんと一緒にゆるりと楽しく創り上げていければと思います。どうぞよろしくお願いいたします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です