【池辺町 掲示板情報】池辺町交番だより(令和6年10月号)をご紹介!

池辺町交番だより 令和6年10月号

都筑区警察署発行の「交番だより」の内容をご紹介いたします。

詐欺被害の防止方法、お子さん向けの防犯標語などが特集されています🚓

※交番だより発行は令和6年10月、本記事執筆は令和6年11月29日です。

電話でキャッシュカードは、サギ!

犯人は、巧妙な手口で人を騙そうとしてきます。

見ざる、言わざる、聞かざる、渡さざるの4つのサルを守り、最初から相手にしないことで、被害者にならないようにしましょう。

怪しいメールは見ざる!

見ざる イラスト

携帯電話やパソコンに、投資サギや架空請求のメールが送られてくることがありますので、少しでも怪しいメールは見ないようにしましょう。

暗証番号は言わざる!

言わざる イラスト

住所や氏名などの個人情報や暗証番号は伝えてはいけません。

警察官や銀行員のふりをした強盗犯が、「家に現金があるか」と電話で聞いてくることがありますので、現金や貴重品の有無は絶対に言わないようにしましょう。

不審な電話のハナシは聞かざる!

聞かざる イラスト

詐欺の電話のほとんどが、自宅の固定電話に掛かってきます。

怪しい電話は、最初から話を聞かないで切ってしまいましょう。

また、固定電話は、留守番電話に設定し、犯人からの電話に出ないことが被害防止に効果的です。

キャッシュカードは…渡さざる!

キャッシュカード イラスト

警察官や銀行員がキャッシュカードを預かることはありません。

キャッシュカードを確認すると言い、すり替える手口もあります。

安全・安心まちづくり旬間の実施

安全・安心まちづくり旬間 ※実施期間終了

10月11日から10月20日までの10日間、「安全・安心まちづくり旬間」が実施されます。2024/11/29本記事記事公開時点で実施期間終了)
この活動は、地域住民、自治体、関係団体と警察が協力し、地域に密着した防犯活動を展開し、安全で安心して暮らせる地域社会の実現を目的としています。

あいさつ イラスト

犯罪が起きにくい環境をつくりましょう。

薄暗い公園や緑道等、犯罪を誘発するおそれのある場所を点検してまちぐるみで改善するなど、犯罪者を寄せ付けない環境づくりに努めましょう。

また、買物、散歩、花の水やり等の日常活動の中で、気軽に実施できる「ながら見守り」を広げましょう。

おおだこポリス 4つのおやくそく

神奈川県警察では、お子さんの身を守るための4つの防犯標語を推奨しています。

お子さんが遊びに行く時に、一声かけてあげてください。

・おうちのひとにいってきます!

家族に行き先を伝えてから出掛けましょう。

家族を見送るお母さん イラスト

・おともだちとあそぼうね!

一人で遊んでいると、犯罪の被害に遭いやすくなるので、おともだちと遊びましょう。

公園のアスレチックで遊ぶ子供たち イラスト

・だまされてついていかない!

犯罪者は、「お菓子を買ってあげる」等の子どもが興味を引く言葉で誘い出します。

誘拐 イラスト

・こわくなったらおおごえで!

怖くなったり、危ない時には、大きな声で助けを呼ぶようにしましょう。

防犯ブザー イラスト

池辺町交番からのお知らせ

1 戸締りの励行

ゴミ出しや少しの外出も鍵を閉めましょう

戸締り確認 イラスト

2 玄関や窓の対策

 玄関には、防犯性能の高い鍵を取り付けましょう

窓の施錠確認 イラスト

3 建物外周の対策

  フェンスをメッシュタイプにして周囲からの見通しを確保しましょう

フェンス イラスト

4 店舗対策

泥棒と防犯カメラ イラスト

都筑特殊詐欺速報

● 発生件数:29件

● 被害額:約4,870万円

● 阻止件数:8件

(令和6年9月末日までの発生状況)

振り込め詐欺 イラスト

都筑警察署 池辺町交番

〒224-0053 神奈川県横浜市都筑区池辺町4098

TEL:045-949-0110

この記事書いた人

なつみ(共同編集長)

はじめまして!いけべnavi共同編集長を務めます「なつみ」です。
記事ライティング、写真撮影・加工、ハンドメイド…。すべて下手の横好きなただのへっぽこ多趣味人が、今回ご縁をいただき、いけべnaviを皆さんと一緒にゆるりと楽しく創り上げていければと思います。どうぞよろしくお願いいたします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です