都筑区
🐶都筑区ペット防災対策セミナー 開催情報🐱 大事なペットを守るための対策を学びましょう⛑
ペットを飼っているご家庭にとって、動物たちも大切な家族の一員です。 大きな災害が発生した際、人間のみならず、動物たちも危険に晒されます。 本記事では、動物たちと一緒に安全に避難したり、災害に備えたりするための対策方法を学 […]
いよいよ夏本番✨ 2025年・池辺町の夏祭り開催情報!
関東地方は梅雨明け発表前ですが、既にギラギラな日差しが降り注ぐ今日この頃💦
そんな中、今年も池辺町内の各自治体にて納涼夏祭りが開催されます✨
今回は夏祭りの開催情報をご紹介いたします✎
2025年6月29日(日)第30回 つづきっこまつり 都筑区役所で開催!
つづきっこまつりを支えてくれた人たちや先パイたち!! 受けとったバトンを未来へつなげよう!
🏢場所:都筑区役所庁舎 1階区民ホール&駐車場側通路 ※区役所の駐車場は有料です。
📅日時:2025年6月29日(日)10:30~15:00
加賀原地域ケアプラザ「ケアプラザだより」6月・7月号のご紹介🐸
加賀原地域ケアプラザ発行「ケアプラザだより」6月・7月号の内容をご紹介いたします!
定期開催も含め、注目イベントが沢山ございます✨
加賀原地域ケアプラザ 地域包括支援センターは高齢者の皆様を支える「相談窓口」です。
福祉や保健の専門職が、介護、健康・福祉・医療に関する事などの相談に応じます。
【都筑消防署より】🏥 事故の予防:お風呂やプールで溺れる 🏥
虫や動物に「かまれる」「刺される」事故の予防対策をご紹介します!
アナフィラキシーショックなど重篤な症状に繋がる可能性もあるのでご注意ください💉
(出典:都筑区連合町内会自治会 / 令和7年2月 区連会定例会配付資料)
【都筑消防署より】🏥 ケガの予防:動物にかまれる・虫に刺される 🏥
虫や動物に「かまれる」「刺される」事故の予防対策をご紹介します!
アナフィラキシーショックなど重篤な症状に繋がる可能性もあるのでご注意ください💉
(出典:都筑区連合町内会自治会 / 令和7年2月 区連会定例会配付資料)
~空手で汗かきませんか?~💪日本空手協会「尚志館」より生徒募集案内!
日本空手協会 神奈川県本部都筑支部「尚志館」より生徒募集の案内です!
川和中学校で毎週日曜日に稽古が行われており、池辺町のお子さんのご参加も大歓迎です👌
稽古場:横浜市立川和中学校 挌技場
開催日程:毎週日曜日 13:00~14:00
地域デビューの一歩を踏み出すきっかけに✨「第28回 つづき人交流フェスタ」レポート
2025年3月2日(日)、「第28回 つづき人交流フェスタ」最終日に伺いました!
都筑区内で活動する魅力的な団体・個人の方々に出会うことができました🍀
当日の模様をレポートでご紹介いたします🤗
加賀原地域ケアプラザ主催!「健康体操講座」が開催🍀自分の健康は自分で守る💪
池辺町内の保健福祉サポートを担う加賀原地域ケアプラザ様主催「健康体操講座」の開催情報をご紹介いたします!
日時:令和7年4月24日(木)午後1:30〜午後3:00
会場:川和連合集会所 1階 大ホール
※池辺町の方々もご参加可能です💪
『都筑スタイル cafe ミーティング』に参加させていただきました♪
池辺町内にある掲示板にあった、表題の『都筑スタイル cafe ミーティング』のご案内を拝見し、私(さかす)も地域の今後の活動について勉強させて頂きたいという思いから、今回初めて参加させて頂きました。
「いかに若い世代を地域の活動に取り込むか」ということが、やはりいかなる自治会・町内会においても大きな課題でした。