真夏のイルミネーション☆ 以津院(いしんいん)の幻想的な「竹あかり」
お盆真っ只中の令和6年8月12日(月)午後5時30分~午後7時30分に開催された、曹洞宗のお寺・以津院のライトアップイベントに伺いました☆彡
お寺の入り口にて立派な地蔵菩薩様がお出迎え。
その脇にイベント名が彫られた竹の灯篭✨ これだけでワクワクしてきます。
ちなみに、ちょっと見えにくいですが、地蔵菩薩様の足元にはあの「三猿(見ざる・言わざる・聞かざる)」がいました🙈🙊🙉
参道から本堂の周りにも細やかな竹の装飾がたくさん✨
これらは全て、お寺の職員の方々の手作りだそうです😲
住職様の奥様が図案を竹に描き、お母様が電動ドリルで穴を開けたとのことΣ(・ω・ノ)ノ!
準備期間3か月!初めて開催したイベントとは思えない力作揃いで舌を巻きました!
また、本殿には木製の十六羅漢(じゅうろくらかん ※お釈迦様が亡くなった際に遺言を託された16人のお弟子様)の像が鎮座。
実物の撮影はNGでしたが、小学校中学年くらいのお子さん達が並んで椅子に座っているくらいのサイズ感で、精巧な造りに圧倒されました😲
これらの像は室町時代からお寺に安置されていたという大変貴重な仏像とのこと! しかも16体揃った木製の像が残っている例は全国的にもほとんど無いそうです。
50年ほど前に一度修繕を施したそうですが、約700年前に作られたとは思えないほど立派な仏像でした🌝
そしてなんと、この日限定の御朱印もいただきました✨
筆者は御朱印集めが趣味なので、思いがけない出会いとなりました👏
他にも参列者への麦茶の提供や、お子様向けにアイスバーやかき氷の提供もなさっていて、とても和やかでアットホームなイベントでした🤗
以津院さんの公式Instagramでも当日の様子がレポートされています。なんと日中の法要ではハープの奉納演奏も行ったそうです✨
このイベントは今年が初めての開催だったそうですが、来年も伺えることを楽しみにしています✨
曹洞宗 城見山 以津院
この記事書いた人
なつみ(共同編集長)
はじめまして!いけべnavi共同編集長を務めます「なつみ」です。
記事ライティング、写真撮影・加工、ハンドメイド…。すべて下手の横好きなただのへっぽこ多趣味人が、今回ご縁をいただき、いけべnaviを皆さんと一緒にゆるりと楽しく創り上げていければと思います。どうぞよろしくお願いいたします!